釣行に向けて

タチウオテンヤ比較

最近船からのタチウオ釣り用のテンヤって色んな種類のものが発売されていますよね。
釣りを始めた頃は鉛がそのままヘッドになった1本針のシンプルなものだけでしたが、魚の形をした蛍光色のものや2本針のものが出てきて、最近は針の形状やヘッドの形、色の違いなど様々なものがあります。値段も安い物で500円くらいから、高い物は1000円位のものまであります。
これって釣果にどれだけ差がでるのか?
タチウオ釣りをしたことある方は一度は悩んだことありませんか?

1.ノーマルテンヤ(1本針)。金ラメ付き

昔からある形の蛍光ヘッドにノーマルな形状の針が付いたもの。ヘッドの下部に金のラメがついている

2.ノーマルテンヤ(2本針)

昔からある形の蛍光ヘッドに針をダブルにしたもの

3.タマゴ型ヘッド

タマゴ型のヘッドと大きめの針が特長

4.エサの頭を切って使うタイプ

エサの頭を落としてヘッドに密着させることと、小さい針が特長。

5.大きく曲がった針の形状が特長

ヘッドの色はパープル、グリーンもあります。

(おまけ)タチウオ専用ジグ

ジギングはめったにしないので、評価できません。。。

 

さて、どれが一番釣れるでしょうか???

私はこれまで船からタチウオを500匹以上釣っています。
その経験と先日色々とテンヤを変えながら試した結果からの評価です。

■ヘッドの形状

はっきり言って関係ありません。3.のタマゴ型のヘッドに何のメリットがあるのか全くわかりませんでした。。

 

■針の形状

4.の小さい針は、「食いの渋い時でもアタリが多い」と宣伝されていました。
5.の大きい針は、「アタリを逃さず針がかりします」と宣伝されていました。
これを信じると「小さい方がアタリが多く、大きい方が針がかりがいい」ということですね。

で実際は?正直違いを感じたことはほとんどありません。間をとってノーマルな形状で充分だと思います。

 

■ヘッドの色

「蛍光」は明らかに釣果に差がでます。これまで色の違いは感じたことがありません。
2人で竿を4本出して、同じように電動リールの自動巻きで釣って1本の竿にだけアタリが集中したこともあります。
相対的に蛍光ヘッドのテンヤを使っている竿がよく釣れてます。
グリーンでとにかくよく光もの。これが安くでおすすめです。

 

■針の数

2本針の方が食いの渋い時(コツコツとアタリだけが続く時)に針がかりするように思います。
しかし2本針の方が途中で外れることも多いです。特に水面でほちゃってことも多くあるように思います。
トリプルフックが付いたものもありますが、高価なだけでおすすめできません。
小さいフックだと大型のタチウオがかかるとバレる時があります。大きいフックは明らかにアタリが減ります。

 

結論は、「蛍光グリーンヘッドの1本針」が費用対効果で一番おすすめです。
とにかく釣具屋で手の中で暗くした中に入れ、一番光るやつを選んで下さい。

 

なおタチウオはその日の状況によってマチマチです。
あくまで過去の経験と、1日色々試してみた結果からの結論ですので、、、

ケミホタルを付けた方が釣果に差が出るのか?

オモリは重い方がいいか軽い方がいいか?

続編にこうご期待!

※おすすめタチウオテンヤ専用ロッド
アルファタックルは手頃な値段です。ダイワの極鋭シリーズは欲しいですが、お金が、、(笑)

ダイワ 極鋭タチウオテンヤSP 170AGS

価格:42,120円
(2017/10/21 16:28時点)
感想(0件)

≪'17年4月新商品!≫ アルファタックル(alpha tackle) 海人 瀬戸内タチウオテンヤ 200〔仕舞寸法 104.0cm〕

価格:16,848円
(2017/10/21 16:29時点)
感想(0件)

アルファタックル(alpha tackle) FUNETATSU タチウオテンヤ 195掛 51670

価格:10,584円
(2017/10/21 16:29時点)
感想(0件)

ダイワ メタリアタチウオ テンヤSP 170

価格:29,710円
(2017/10/21 16:30時点)
感想(0件)




-釣行に向けて

Copyright© 漁馬がゆく ~アラフィフリーマンからの釣り・キャンプ・ダイビング情報~ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.