2018/3/31(土) 三重県 潮干狩り ハマグリが採れました

この時期恒例の潮干狩りに行ってきました。
大阪からは少し遠いですが、ここは広大な干潟が広がっていて、春先は多くの人で賑わうところです。
アサリ、ハマグリを中心にマテガイを専門に採っている人もいます。広すぎてどこがポイントなのかわからないのがネックですね。

干潮が11時半の予定だったので10時到着を目指して大阪を出発しましたが、途中渋滞があり着いたのは11時頃になってしまいました。
いい天気に誘われてか、すでにたくさんの人がいてます。我々も急いで準備をします。
去年そこそこ採れたポイントから始めますが、あまり採れません。まだ水も冷たく、ずっと手をつけて採るのも厳しい状況です。
仕方なく干上がったところを掘ります。
貝が採れないときってほんと腰が痛いんですよね。1時間ほどでギブアップ寸前です。
半分諦めて大きくポイントを移動します。すると地元の方でしょうか、既に袋いっぱいにハマグリを採っておられました。
我々もその近くを掘るとザクザク、、とは言いませんが結構でてきます。
ハマグリとアサリが腰が痛いのを忘れさせてくれる程度には採れます。

5cmオーバーのハマグリです。これがザクザク採れれば言うことないんですけどね(笑)。

 

2時間ほどやって、4、50個採りました。もっと時間をかければ数採れると思います。

ハマグリが簡単に採れる所はここ以外には知りません。なんでも中部電力が地元のためにハマグリを撒いているのだとか?
大阪からは遠いですが、ハマグリを採るための価値はあり、ですよね。

お酒とニンニクとネギを入れて、シンプルに酒蒸しにして食べました。
ハマグリは砂抜きしなくてもいいのでラクチンです。

このところ暖かい日が続いてますよね。プロ野球も開幕しましたし、私もそろそろ海の釣り開幕しないとダメですね(笑)。

  • B!